
点字名刺プロジェクト |

2020年9月1日 ~ 9月30日の作業日誌

2020年9月28日の作業風景
作業日誌をご覧くださり、誠にありがとうございます。
この画像は、2020年9月28日に撮影した作業風景です。
私どもは、「就労継続支援B型事業所」 という施設で、点字名刺の作業などを行っております。社会とかかわりを持ったけれど、何かしらのハンデを抱えてしまい、当施設で働いている者が大半でございます。
そのような施設でございますので、お客様からご注文を頂けると、「自分の存在が認められた」 との気持ちから、それぞれが自信を持つことが出来ております。
中途で視覚障害になったもの。 働いていたけれど、「うつ病」 になってしまったもの。
共存をテーマに活動をしておりますので、お客様からご注文を下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
皆様が差し伸べて頂いたお気持ちが、結果して自分に跳ね返る。これが点字名刺の魅力でございます。どうかお仕事などを通じて点字名刺をご利用いただければ幸いです。
点字名刺をご利用いただけると、名刺を差し出した相手に対し、インパクトを与える事が可能です。名刺に点字を入れることで、社会貢献の観点から信頼度が増してきます。お客様にとっても有益なアイテムなのです。
これが私たちが掲げる共存の在り方です。日本中に点字名刺を普及させ、助け合いの社会を作っていければと考えております。
この問題を絶対に解決する!
そういった決意で立ち上げたのが点字名刺プロジェクトでした。困っているお客様に手を差し伸べるのが商売の本質ではございますが、私どもはお客様ではなく、困っている従業員が働ける環境を作るために立ち上げた組織です。
諦めずにチャレンジしてきて今月で14年目を迎えることができました。お客様のお気持ちに感謝を申し上げます。
|
|
|