
点字名刺プロジェクト |

2016年9月1日 ~ 10日の作業日誌

2016年9月1日、開所式を行いました
作業日誌をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
2016年9月1日から、就労継続支援B型事業所(埼玉県越谷市の指定を受けた福祉作業所)として、点字名刺プロジェクトを運営する事になりました。

実際に視覚障がい者が点字を刻印しています
当日は施設長のあいさつの後、来賓のご紹介、その後に懇談会。実際に視覚障がい者が点字を刻印している姿を、皆さんにご覧を頂きました。 当日はメディアの方にもお越し頂き、取材を受ける事となりました。

大政施設長のご挨拶
私どもは点字名刺を日本の文化として世界に発展させたいと考えております。それは、点字名刺そのものを普及させたいわけではなく、障がい者のお仕事を作りたいからです。
2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催されますので、それまでの間に日本で点字名刺を広めていき、「日本は障がい者と共存している国なんです!」 そんなメッセージを世界にアピールしたいです。
そして、マッサージだけではなく、世界中の視覚障がい者の新たなお仕事として、点字名刺が世界に根付いていく事を願っています。
点字名刺プロジェクトをどうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|