
点字名刺プロジェクト |

2015年12月11日・14日・15日・17日・18日・21日・22日・24日・25日の作業日誌

画像は12月22日の作業風景です
作業日誌をご覧いただきまして誠にありがとうございます。
前回更新させて頂いた12月10日の作業の後、12月14日・15日・17日・18日・21日・22日・24日・25日と作業を行う事ができました。
画像は12月22日の作業風景です。
この日は某新聞社の社会部の記者の方が、点字名刺の取材にお越し頂きました。
「点字名刺が少しでも社会で普及をし、視覚障がい者の方のお仕事を作りたい。また、点字が社会に普及をする事で視覚障がい者の理解を深めたい」 このような気持ちで取材に臨みました。記事になれば嬉しいです。
本年、25日が最後の作業日となりました。
今年も沢山の方から点字名刺のご依頼を頂き、本当にありがとうございました。「点字名刺を日本の文化として根付かせたい」そんな気持ちで運営をさせて頂いております。
「人」・「もの」・「お金」がない中で、ゼロのものを普及をさせる。
「無謀なことを行っているなぁ」
と思いながらも、お客様からのココロあるご支援のお蔭で、今年も無事に終えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
「資金が底をつきかけているので、来年も運営を続けていけるか?」正直、来年は不安の一年となりますが、「社会的に意義のある活動を継続して行いたい」 そんな気持ちで、新しい障がい者就労の在り方をお客様と一緒に作って行きたいと思っております。
一年間ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|