
点字名刺プロジェクト |

2015年7月13日・14日・16日・17日・20日・21日・23日・24日の作業日誌

画像は7月21日の作業風景です
作業日誌をご覧いただきまして誠にありがとうございます。
前回、更新させて頂いた7月10日の作業の後、13日・14日・16日・17日・20日・21日・23日・24日と作業を行う事ができました。
上の画像は7月21日の作業風景です。
見学をご希望の方には、毎週火曜日の午後の作業を開放させて頂きまして、NPO法人ひかりの森(視覚障がい者が集まる施設)で作業をご覧いただいております。
見学希望のお客様も増えてきておりまして、14日(火曜日)と21日(火曜日)。二週続けて、現場の作業風景を直接ご覧いただきました。
21日には、視覚障がい者の名前の声を聞かせて欲しい。とのご要望もございましたので、30分ほど時間を設け、様々な意見をぶつけ合う場を設定して頂きました。
その中で、視覚障がい者の方がこんな意見を述べておりました。
「何かお手伝いする事はありませんか?とお声かけをして頂ければ凄く助かります。」
困っている視覚障がい者の方に対して、「大丈夫ですか?」とお声かけをすると、どうしても「大丈夫です」と返事をしがちになってしまいます。
そこで、「何かお手伝いする事はありませんか?」とお声をかけてもらえると、困っている内容をお伝えしやすくなる。」 というものです。 その他、建設的な意見が飛び交っておりました。
点字名刺の作業に関しては注文数が少しだけ下がってしまったために、皆さんの働く機会が少なくなってしまいました。毎年8月は、注文数が少なくなる月となっているので、今年は何とか食い止めたいと考えております。
ご注文ありがとうございました。
|
|
|